,

ドクダミ退治

先日、我が家の庭にドクダミが蔓延っている話をしたことを覚えていらっしゃるでしょうか。何とか退治しなくては!と思いつつ、なかなか手が打てないままに、時間だけはどんどん過ぎてしまっていました。

ドクダミはドクダミ属ドクダミ科の多年草で…では全然説明になっていませんが、葉を乾燥させてドクダミ茶として飲まれることでよく知られている植物です。非常に繁殖力が旺盛で、地下茎を伸ばして広がっていきます。この広がり方、そして雑草としての鬱陶しさではスギナと似ていますね。


ドクダミの駆除方法としては、熱湯や塩、重曹などを使う方法も知られていますが、一応普通に除草剤が効きます。ただ、今回は芝生地の上に生えているドクダミが対象なので、普通に除草剤を撒いてしまうと、芝生まで一緒に枯らしてしまいます。

そこで、まずは「芝生で使える」というタイプの除草剤を撒いてみました。裏を返すと、芝生に使う芝のようなイネ科の多年草には効かない…という特徴がある除草剤です。

「芝生に効かない除草剤」では無理だったか

しばらく様子を見てみましたが、一部の葉の色が変わっているような気がするものの、枯れるというところまではほど遠い感じ。どうも、これではパワーが足りなかったようです。


そこで、今度は広範囲の植物に効果があるグリホサート系の除草剤(「ラウンドアップ」などの商品が有名ですね)を使ってみることにしました。もちろん、これをそのまま撒いてしまうと、芝生まで枯らしてしまいますから、散布方法にはひと工夫必要になります。

除草剤を水で溶いて、刷毛で塗ります

除草剤を水で10倍程度に薄めて(通常散布する場合は100倍ほどにしますが)、普段塗装にも使っているペール缶に入れました。

ドクダミの葉に塗っているところ

これを、ドクダミの葉に刷毛で塗っていきます。他の草花に付かないように、慎重に作業を進めます。

ちょっとしおれてきた?

まる一日置いてみたところ、心なしかドクダミだけがしおれてきたようにも見えます。このまま枯れてくれれば良いのですが…。ただ、枯れたとしても、一部の株には先に花が咲いてしまったので、種がばらまかれて、また来年生えてくる芽と闘う必要が出てくるかも知れません。


除草剤散布用じょうろ

除草剤の薬液が余ってしまったので、残りは規定の濃度に薄めて、駐車場などの雑草が出ると困る場所に撒いておきました。この作業のために、「除草剤散布用じょうろ」なるモノを買ってきました。一見、ごく普通のじょうろに見えますが、↓

除草剤散布用じょうろのハスの実

先端のハスの実の部分の穴が、縦に3列ほど真っ直ぐ並んでいるだけになっています。この構造のおかげで、狙った部分にだけ除草剤を撒き、肝心な植物には付かないようにすることができます。これは結構便利ですね。



投稿日

カテゴリー:

,

投稿者:


1回のみ
毎月

記事を気に入っていただけましたか?よろしければ、今後のSSK Worldの活動に向けてご支援をお願いいたします。

SSK Worldを「面白い!」と思っていただける方がありましたら、今後の当サイトの活動継続に向けて、ご支援をお願いいたします。

Choose an amount

¥100
¥500
¥1,000
¥500
¥1,000
¥2,000

Or enter a custom amount

¥

ご協力いただき、ありがとうございます。

ご協力いただき、ありがとうございます。

送金送金

コメント

コメントを残す

タグクラウド

2年縛り Amazon Android BESS Bluetooth CF-B5 CF-R2 CF-R4 CF-RZ4 CF-SV8 DIY iPhone LTE Movable Type Nintendo Switch NuAns NEO Reloaded SNS SSD Webサイト Webブラウザー Windows 10 Windows XP カメラ カーナビ クルマ ショップ ステップワゴンスパーダ スマートフォン バージョンアップ ブログ マラソン レッツノート ログハウス 中日ドラゴンズ 伊豆 倉庫 健康 写真 合唱 塗装 家族 携帯電話 旅行 日本プロ野球 映画 暮らし 東京 槇原敬之 浜松 無線LAN 省電力 自作PC 芝生 花壇 薪ストーブ 薪割り 記念日 野球 音楽 食べる