デュアルネットワークの存在価値

FF、終わりました。

4月の頭から続けていたiアプリ版のファイナルファンタジーですが、ようやく最終ボスを倒してエンディングを見ることができました。ドラゴンクエストよりはずいぶん時間がかかってしまいましたが、それでもファミコンでこのゲームをした頃と比べると難易度はかなり下がっているような気がしました。親の目を気にしながら早く終わらせようと必死だったあの頃と、自分の好きな時間に好きなだけ進められる今とはずいぶん精神的な余裕が違うので、それが「簡単になった」という感覚になっているのかも。

前回紹介したとおり、今月は利用料を105円だけ払って会員契約を継続している状態ですが、来月以降これをどうするのかは未定です。それでも、ストーリー重視のRPGというゲームの性格上、一度クリアしてしまえば十分のような気がします。昔みたいにひたすらレベル上げの苦行を繰り返す気力ももうありませんし。

他にも有料で遊ぶ面白そうなゲームがいくつかありますから、利用料はそちらに払った方が良いような気がします。ほとんど家庭用ゲーム機に近いレベルで遊べるようになったコナミの「モバイルパワフルプロ野球3」や、シリーズ最新作がいきなり遊べるセガの定番パズルアクション「ぷよぷよフィーバー」あたりが次の狙い目でしょうか。

2台で一つ

今回の本題はデュアルネットワークについて。FOMA関連の記事を書き始めてから何度か言葉は出てきていますが、デュアルネットワークはFOMA1回線分の契約でFOMAとmovaの端末を切り替えて使うことができるサービスです。利用料は月々315円で、mova利用時の料金はmovaの料金プランに準じます(FOMAをプラン39で契約している私の場合はプランBの料金が適用されます)が、FOMA契約の無料通信分から割り当てることができます。

N900iとN504iSは2台で一つ

利用するためには、FOMAの端末とmovaの端末が必要ですが、私のようにmovaからFOMAに契約変更するときにはそれまで使っていたmova端末をデュアルネットワーク用に使えますから、実はとってもお手軽だったりします。私も、それまで使っていたN504iSをデュアルネットワーク用にそのまま使っています。movaからFOMAに乗り換えようとする方で、利用エリアやサービス内容などに不安がある方は、とりあえずデュアルネットワークにしておくのも良いかもしれません。

切り替え操作は、「利用不可能状態」の端末から操作することによりその端末が「利用可能状態」に切り替わる仕組みになっています。言い換えれば、使いたい端末の側から操作すればいいことになりますから、直感的でわかりやすいですね。ちなみに、1台の端末でデュアルネットワークを利用できるN2701という端末もあり、これを使えば自動切り替えもできるんですが、その他の機能面で900iシリーズや505iシリーズより劣りますから、個人的には魅力を感じません。

2台の端末を持ち歩くことになりますが、それほど煩わしさは感じません。待ち受け状態にある端末は一つだけですから、もう片方は鞄の奥深くに潜り込んでいても構わないんですよね。どうしても必要になったときだけ、鞄の奥から取り出した端末に切り替え、使わない端末の方は電源を切って鞄に放り込めばいいわけです。

田舎で強いだけではない

デュアルネットワークの狙いは、FOMAのサービスエリア面での不利をmovaの広いサービスエリアでフォローすることです。やっぱり一番真価が発揮できるのは郊外での利用でしょうか。山間地の集落にもFOMAの基地局が整いつつあり、連休中に出かけた五箇山ではアンテナが立ったり立たなかったり…という感じでしたが、「国道沿いならたいていつながる」というmovaにはまだまだ及びません。山奥の方に出かけるときには、movaも用意しておきたいところです。

そして、もう一つmovaの方がFOMAよりも強い場所があります。それは屋内。例えば、私の家の中では南向きの部屋での受信状況は良好なんですが、北向きの部屋に行くと受信感度が格段に下がり、圏外になることもあります。FOMAで使われる電波の周波数がmovaの800MHzよりも高い2GHz近辺であることも微妙に影響しているのかも知れません。電波は周波数が高くなるほど物陰に回り込みにくくなる性質を持っていますからね。

他にもあるmovaの出番

実は、デュアルネットワークの利点はこれだけではありません。意外な長所は、2台持たなくてはならないという不便さの裏に隠れています。FOMAの電池が切れたときでも、movaに切り替えれば引き続き待ち受けが可能なんですよね。と言っても、別にFOMAの電池が長持ちしないというわけではないのですが、iモードやiアプリの利用が増えるとどうしても電池の消耗が激しくなります。調子に乗って多用していた最初の頃は、実際に丸一日持たなかったこともありました。いざというときにリリーフしてもらえるのは心強いところです。

N504iSをカーナビと接続

そして、私の場合にはもう一つ重要なポイントがあります。カーナビの通信機能がmovaでないと利用できないんです。私が今使っているカーナビでは、携帯電話を接続するとハンズフリー通話に使えるだけでなく、全国の天気情報やハードディスクに読み込んだCDのタイトル情報などをインターネット経由で受信することが可能なんですが、接続ケーブルがmovaなどのPDC方式用とcdmaOne用の2種類しかありません。最新機種用にはFOMA用ケーブルも用意されるらしいんですが。

ハンズフリー通話だけならどうにかなりますが、CDのタイトル情報を全て手作業で入力するのはさすがに面倒です。どんなにFOMAのサービスエリアが展開されても、FOMAが使える新しいカーナビに交換するまではデュアルネットワークは解約できそうにありません。



投稿日

カテゴリー:

投稿者:


1回のみ
毎月

記事を気に入っていただけましたか?よろしければ、今後のSSK Worldの活動に向けてご支援をお願いいたします。

SSK Worldを「面白い!」と思っていただける方がありましたら、今後の当サイトの活動継続に向けて、ご支援をお願いいたします。

Choose an amount

¥100
¥500
¥1,000
¥500
¥1,000
¥2,000

Or enter a custom amount

¥

ご協力いただき、ありがとうございます。

ご協力いただき、ありがとうございます。

送金送金

コメント

コメントを残す

タグクラウド

2年縛り Amazon Android BESS Bluetooth CF-B5 CF-R2 CF-R4 CF-RZ4 CF-SV8 DIY iPhone LTE Movable Type Nintendo Switch NuAns NEO Reloaded SNS SSD USB PD Webサイト Webブラウザー Windows 10 Windows XP カメラ カーナビ クルマ ショップ ステップワゴンスパーダ スマートフォン バージョンアップ ブログ マラソン レッツノート ログハウス 中日ドラゴンズ 伊豆 倉庫 健康 写真 合唱 塗装 家族 携帯電話 旅行 日本プロ野球 映画 暮らし 東京 槇原敬之 浜松 無線LAN 省電力 自作PC 芝生 薪ストーブ 薪割り 記念日 野球 音楽 食べる