- 
 ブラックパール2世号、6年目に進みます我が家の愛車・「ブラックパール2世号」ことステップワゴン e:HEV スパーダ(6AA-RP5・2020年式)… 
- 
 13万キロ、まだまだ行ける先日、「修理に出しているところ」と話題にした我が家の愛車・「ブラックパール2世号」ことステップワゴン e:HE… 
- 
 窒素はやはり抜けにくいらしい基本的に、クルマの給油はコストコホールセール浜松倉庫店のガスステーションに出掛けています。最近は、グローバル基… 
- 
 4年で12万キロ、まだまだ行きたい2024年も残すところあと10日を切りました。年末の風物詩と言えばいろいろあるわけですが、我が家の場合はその一… 
- 
 我が家に「ちょうどいい」となるか (2)先日からちょっと気になっている新型フリードの件ですが、依然として実車を見に行くことはできていませんでした。コレ… 
- 
 我が家に「ちょうどいい」となるか少し前の話になりますが、6月28日にホンダの新型フリードが発売されました。実に8年ぶりとなるフルモデルチェンジ… 
- 
 10万キロ超えてなお元気この週末は、我が家の愛車・ブラックパール2世号ことステップワゴン e:HEV スパーダ(6AA-RP5・202… 
- 
 初売りでアップデート先週土曜日・1月6日に、いつもお世話になっているホンダのディーラーの初売りセールにお邪魔しました。といっても、… 
- 
 スノーソックス我が家のクルマのタイヤをミシュラン PRIMACY 4+ に履き替えてから、そろそろひと月になります。先代ブラ… 
- 
 窒素ガスを詰める理由コストコでタイヤを交換してもらったときに、ゴム製のエアバルブも新しいものに替えてくれました。それ自体は、サービ… 






