最低でも週に一度更新。時事問題から料理のレシピまで、何でもアリの「週刊S.S.K.」です。
-
ThinkPadの流儀
先週届いたThinkPad X13 Gen 6 Intelを、早速毎日持ち歩いています。人生で初めて「レッツノ…
-
ようこそ、ThinkPad X13 Gen 6 Intel
既に先日お伝えしているところですが、金曜日・8月22日に、ThinkPad X13 Gen 6 Intelが我…
-
7代目をポチる
レッツノート・CF-SV8の後継として、ThinkPad X13 Gen 6 Intelを注文しようと腹づもり…
-
WWANまだ来ない。さて、どうする?
7月に、ThinkPad X13 Gen 6 AMDにLTE対応のワイヤレスWAN(WWAN)内蔵のオプション…
-
間日に頑張る (2)
夏の土用まっただ中です。7月31日には2度目の土用の丑の日(「二の丑」なんて呼ばれ方もしますが)がやって来まし…
-
間日に頑張る
先週土曜日・7月19日から、夏の土用に入っています。初日の19日は、多くの皆さんにとっても「ウナギを食べる日」…
-
Hisense 40E4N – ネットフル対応、驚異のコスパ
7月11日から14日まで、Amazon.co.jpでは「プライムデー」が開催されていました。有料会員サービスで…
-
短い夏
7月11日頃から、我が家の近所でもセミの声が聞こえ始めました。自分の中では、ようやくこれで梅雨明けしたなぁ…と…
-
すっかり夏です。
7月4日に、東海地方でも梅雨明けしたとみられるのだそうです。史上3番目に早い梅雨明けということなのですが、実際…
-
ついに来た大本命候補?~ThinkPad X13 Gen 6 AMD
レッツノート・CF-SV8の次に、私の相棒になって欲しいモバイルノートPCを探し続けていますが、明確な方針が定…