買って、帰って、すぐLTE

私がインフルエンザウイルスに感染し、よれよれになって仕事から帰宅した6月2日。ちょうどこの日に、レッツノートの2015年夏モデルが発表されました。

春モデルからの変更点は、基本的にはCPUやメモリ容量など地味なスペック底上げ…と言って良さそうですが、それよりも今回の大きなポイントは、従来ネット直販のパナソニックストアモデルにのみ設定されていたワイヤレスWAN内蔵モデルが、店頭販売モデルにも設定されたことでしょう。

店頭販売モデルでも、私が購入したパナソニックストアモデルと同様に、SIMカードの挿入から接続設定まで済ませた状態で出荷されるとのこと。ふらりと立ち寄った店頭でぽんと購入し、家に持って帰って、梱包を空ければすぐに、LTEの高速通信がどこでも使えてしまうことになります。これで、モバイルノートPCへのワイヤレスWAN内蔵が、また一つ身近になりそうです。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:



コメント

コメントを残す

アーカイブ

2015年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

タグクラウド

Amazon Android BESS Bluetooth CF-B5 CF-R2 CF-RZ4 CF-SV8 DIY iPhone LTE Nintendo Switch NuAns NEO Reloaded SNS SSD USB PD Webサイト Webブラウザー Windows 10 Windows XP カメラ カーナビ クルマ ショップ ステップワゴンスパーダ スマートフォン バージョンアップ ブログ マラソン レッツノート ログハウス ワイヤレスWAN 中日ドラゴンズ 伊豆 倉庫 健康 写真 合唱 土用 塗装 家族 携帯電話 旅行 日本プロ野球 映画 暮らし 東京 槇原敬之 浜松 無線LAN 自作PC 芝生 薪ストーブ 記念日 野球 音楽 食べる