Firefox 5

Mozilla Firefox 5が巷に登場しています。Firefox 4が公開されたのは今年3月のことでしたから、半年も経たないうちにメジャーバージョンアップが行われたことになります。そして、既にFirefox 6がテストされています。Mozillaによると、今後は6週間ごとに新バージョンが公開されるのだとか。Webの進化スピードの速さに対応するために、リリースサイクルを短縮していくのだそうです。これまでと比べると、とんでもないハイペースです。
ただ、これまで小数点以下の部分が増えていたようなセキュリティ更新も含めて、どんどんメジャーバージョンを上げていく…という見方もできますから、そう驚くことでもないのかも知れません。Google Chromeブラウザなどは、既にそんな考え方をしていたのか、気がつくとどんどんメジャーバージョンアップされています。
一つ心配なのは、メジャーバージョンアップによりそれまで使っていたプラグイン等が使えなくなってしまうかも?ということ。Mozillaとしては、基本的にプラグインの互換性を維持する方針のようですが、ブラウザの方がこまめに仕様変更されていくことを宣言しているわけですから、全く安心できません。私自身は、あまりプラグインなどは組み込まずに使っている方なのでまだ良いのでしょうけど、気になる話ではあります。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:



コメント

コメントを残す

アーカイブ

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

タグクラウド

Amazon Android BESS Bluetooth CF-B5 CF-R2 CF-RZ4 CF-SV8 DIY iPhone LTE Movable Type Nintendo Switch NuAns NEO Reloaded SNS SSD USB PD Webサイト Webブラウザー Windows 10 Windows XP カメラ カーナビ クルマ ショップ ステップワゴンスパーダ スマートフォン バージョンアップ ブログ マラソン レッツノート ログハウス 中日ドラゴンズ 伊豆 倉庫 健康 写真 合唱 塗装 家族 携帯電話 旅行 日本プロ野球 映画 暮らし 東京 槇原敬之 浜松 無線LAN 自作PC 芝生 薪ストーブ 薪割り 記念日 野球 音楽 食べる