- 
デリカの次我が家のデリカD:5が、12ヶ月点検を終えて帰ってきました。乗り続けて間もなく丸8年…ということになります。 … 
- 
我が家発電所の1年我が家の屋根に太陽光発電の電池パネルが載ったのは昨年の4月。そして、電力会社への売電が始まったのが、翌月の5月… 
- 
3度目の車検我が家の愛車・デリカD:5は、間もなく納車から満7年を迎えます。先日、このクルマにとっては3度目となる車検を受… 
- 
我が家発電所先月、我が家の屋根に太陽光発電用の太陽電池パネルを載せた話をしたところですが、水曜日・13日に、待望の売電用の… 
- 
太陽光発電、始めます。ちょっと久しぶりに、我が家の全景写真をご紹介します。左側にちらりと写っている南隣の家には、今月に入ってからご夫… 
- 
冷蔵庫も進化している今週のWeekly SSKは、ちょっとフライングして土曜日の更新。明日・3日の朝から、仕事は夏休みで家族旅行に… 
- 
見事な廃物利用薪ストーブを使い始めてからそろそろ1ヶ月半。相変わらず点火には苦労しながらも、何とか暖は取っています。というよ… 
- 
先行導入。新居への引っ越しに向けて、準備を進めています。先週末の3連休も、現場を見に行ったりする傍ら、部屋の片隅に眠って… 
- 
COOL SHARE8月になりました。今年も各地で連日猛暑が続いています。昼のニュースでは、どこそこで気温が35度を超えた、あそこ… 
- 
エコに涼もう最近、巷は節電ブームです。…いや、むしろ、誰もが「節電しなければならない」という、ヒステリックな強… 






