両開き冷蔵庫がリコールに

シャープから、1996年から2001年に製造された冷凍冷蔵庫の無料点検、部品交換の案内が出ています。対象となっている冷蔵庫は、すべて右からも左からも扉を開けることができる「両開き冷蔵庫」です。冷蔵室とドアの間に物が挟まると、ドアがうまく開閉できなくなり、その状態で無理に開閉すると、ドアが外れるおそれがあるのだそうです。
両開き冷蔵庫といえば、やっぱり思い出すのは目の前で扉が落下するのを見てしまったこと。シャープ製品への不信感を決定づけてしまった出来事でした。その後我が家にもシャープ製品はずいぶん増えて、「不買運動」もなし崩しになってしまいましたが、ちょっと懐かしい話題でした。
シャープは、液晶テレビをはじめとして、数多くの分野で今や押しも押されぬ日本のトップブランドになりましたが、このことが引っかかっていて、私はどうも素直に認める気になれませんでした。今回のリコールの話を聞いて、シャープからあのときのことを謝ってもらったような気になって、少しだけすっきりしました。まあ、結局のところ、どこで自分の気持ちと折り合いを付けるのか?だけなんですよね。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:



コメント

コメントを残す

アーカイブ

2010年1月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

タグクラウド

Amazon Android BESS Bluetooth CF-B5 CF-R2 CF-RZ4 CF-SV8 DIY iPhone LTE Movable Type Nintendo Switch NuAns NEO Reloaded SNS SSD USB PD Webサイト Webブラウザー Windows 10 Windows XP カメラ カーナビ クルマ ショップ ステップワゴンスパーダ スマートフォン バージョンアップ ブログ マラソン レッツノート ログハウス 中日ドラゴンズ 伊豆 倉庫 健康 写真 合唱 塗装 家族 携帯電話 旅行 日本プロ野球 映画 暮らし 東京 槇原敬之 浜松 無線LAN 自作PC 芝生 薪ストーブ 薪割り 記念日 野球 音楽 食べる