5月5日は立夏。土用が明けて、いよいよ庭仕事も本番です。…まあ、ワタシの場合は前日からがっつりと働いていましたけどね。

この日のターゲットは、道路脇の花壇とその前のレンガ敷きです。とにかく雑草だらけなのはもちろんのこと、せっかく半年以上かけて400個以上も敷き詰めたレンガを、芝生が覆ってしまっているのはどうにも許せません。というわけで、鍬を片手に芝生を引き剥がしにかかります。

芝とレンガの間に鍬を打ち込みながら、1時間ほどかけて、ともかく敷き詰めたレンガは全て見えるくらいの状態になりました。それにしても、まだ5月になったばかりだというのに、何とまあ暑いこと。朝10時過ぎくらいで作業は終了としました。仕上げはまた改めて…ということにしましょう。
芝生に生えていた雑草についても、大きなモノはほぼ取り除くことができました。さすがに細かいものが大量に入ってきているのはどうにもならないので、あとは芝生には効かないタイプの除草剤を使おうかと思っています。ひと夏の間くらいは、何とか状態を保てるはずです。

この日のためにシバキープを用意してあったんですが、今日の天気は雨。続きの仕事はまた週末…ということになりそうです。庭の芝生も、かなり雑草で埋め尽くされてきたので、こちらも片付けた上で一緒にクスリを撒こうと思っています。ただ、予定どおりには、なかなか物事は進まないんだよなぁ…今週末もまた雨の予報が出ているし。
コメントを残す