-
次のSIM探し (5)
そう遠くないうちに来るであろう「OCNモバイルONEのサービス終了」という事態に備えて、いろいろなモバイル通信…
-
PCでpovo2.0、実はめんどくさい?
先日、povo2.0のトッピングについて話題にしたときに、 もし「12 GB(365 日間)」とかあると、ワタ…
-
次のSIM探し (3)
「次のSIM探し」シリーズの続き。前回は、「mineoも意外にイイかも」という前振りだけして終わりました。mi…
-
次のSIM探し (2)
OCNモバイルONEがサービスを終了するときに備えて、「次のSIM探し」を始めています。とはいえ、何しろ4回線…
-
次のSIM探し (1)
今年も残すところあと4ヶ月少々…という表現をするには、ちょっと早すぎる時期かも知れません。しかし、ぼーっとして…
-
2日だけおあずけ
7月になりました。今週いちばん残念だった出来事は、やはりOCNモバイルONEの新規受付が終了してしまったこと。…
-
そんなの、要らんモー!
先日、OCNモバイルONEなどを提供するNTTレゾナントがNTTドコモに吸収合併されることを話題にしました。こ…
-
ドコモがdocomoのMVNO?
スマートフォンの更新に合わせて、メインの通信回線をOCNモバイルONEに乗り換えてから、半年近くが経ちます。と…
-
実質ほぼまる二日
ゴールデンウィーク中に出掛けた薪割り会の現場に、この週末も出掛けて、追加で薪を持ち帰ってきました。走らせると前…
-
1台に2回線
OCNモバイルONEで購入したAQUOS sense7に、eSIMでpovoの契約を追加しました。これで、1台…