最低でも週に一度更新。時事問題から料理のレシピまで、何でもアリの「週刊S.S.K.」です。
-
天下第一の桜
最近はこの時期になると桜にこだわり続けているSSK World。今年も桜のことではいろいろありましたが、これだ…
-
左利きが器用に見える理由
最近、箸の持ち方を指摘されてちょっと気にしています。最初の頃は、食事のたびに当たり前のように箸を持って、ふと我…
-
眠っていたモノたち
先日自作PCドタバタ日記で触れたとおり、相変わらず物置状態の寝室を、何とかまともに使える空間にしよう!と、片付…
-
浜松城公園で連敗中
4月になりました。季節はすっかり春…と言いたいところですが、実際にはそう簡単でもありません。先週は…
-
悔しくて、寂しくて、でも誇らしくて
今日は、「2006若葉チャリティコンサート」を聴きに、浜松駅前・フォルテホールに足を運びました。このコンサート…
-
これで世界一を決めるのか
現在、アメリカで「ワールドベースボールクラシック」(以下、略称の「WBC」)という野球の大会が開かれています。…
-
区名選びのセンス
私が住んでいる浜松市は、昨年7月に12市町村による広域合併を実現させ、現在は来年4月からの政令指定都市への移行…
-
果報は寝ずに待て
2月10日からイタリアのトリノで開催されていた冬季オリンピック大会は、27日の閉会式で幕を閉じました。先にもブ…
-
ビンテージな音は守れるのか
2月ももうすぐ終わり。多くの人たちにとってはいよいよ年度末の1ヶ月です。何故かせわしないこの時期。よく「1月は…
-
First Touch
今日は、アクトシティ浜松の中ホールに「横山幸雄ピアノコンサート」を聴きに行ってきました。横山幸雄氏は、1971…