-

光回線の乗り換え先
2月ももう半分が過ぎ去ろうとしています。今月は、去年からの積み残しでどうしても決着を付けておかなくてはならない…
-

窓の向こうにSORAはあるか
火曜日・2月4日に、ASUS JAPANが新しいモバイルノートPC・Zenbook SORAを発表しました。C…
-

過程と成果
先週、所用でちょっと久しぶりに静岡市に出掛けました。ついでに街中を巡ってきたわけですが、ひとつ残念だったのが、…
-

0円ケータイの逆
dynabook XP9 CHANGERの話の中でちょっと触れた「auの面白い発表」の話も、ついでにしておきま…
-

CHANGERなだけでは
1月23日に、Dynabook(株)から「2025年春モデル」としてモバイルノートPCの新製品が発表されました…
-

30年目のルミナリエ
2月になりました。実は、1月のうちにココに残しておきたかったネタがいくつかあったのですが、バタバタしている間に…
-

ローソンでpovoる
昨年、電気通信事業大手のKDDIがコンビニエンスストア大手・ローソンの株式の50%を取得し、現在ローソンはKD…
-

Copilotの押し売り
先週は、富士通から私にとっては「意表を突かれた」と感じた発表がありましたが、実はMicrosoft社からも相当…
-

軽さは正義、なのだが
2025年も3週間弱が過ぎました。今年こそは新しいモバイルノートPCを買う年にしよう!と思っている中で、先日の…
-

謎の大復活
レッツノート・CF-SV8を使い始めてから、間もなく満6年を迎えます。こんなに長い期間使い続けるとは想定してい…









