-

間日に頑張る (2)
夏の土用まっただ中です。7月31日には2度目の土用の丑の日(「二の丑」なんて呼ばれ方もしますが)がやって来まし…
-

一日、庭仕事
私の友人たちの中には、私が年がら年中庭仕事ばかりしている…と思っている人が結構多いようです。それはほぼ間違って…
-

半日は庭いじり
薪ストーブのメンテナンスは午前中で終わったので、午後は家の仕事を片付けることにしました。特に、庭にいろいろと仕…
-

来年の薪、再来年の薪
日曜日・6日は、いつもの薪割り会に出掛けていました。晴天ながら強風が吹き荒れる、なかなか辛いコンディションでは…
-

そろそろ冬支度
10月も半ばが過ぎ、朝晩は冷え込みが気になるようになってきました。秋になってもいつまでも暑いなぁ…と思っていた…
-

同じのを買い直し
10月になりました。気がつけば秋もど真ん中。あとひと月もすれば、薪ストーブの季節がやって来ます。毎年立冬前後が…
-

土用の4連休
この週末は、木曜日からの4連休となりました。東京オリンピックの開会式が行われた23日に「スポーツの日」が、その…
-

チェーンソーのお手入れ
先日、久しぶりにいつもの薪割り会から声が掛かりました。前回の薪割り会は昨年の4月上旬、薪小屋新1号館を作ってい…
-

3年目のユーカリ
梅雨の晴れ間の週末となりました。私としては、こんなときには庭仕事をやりたくてやりたくて仕方ないところ。とはいえ…
-
薪小屋、待ったなし。
土曜日は、薪割り会に行ってきました。今年で4シーズン目になる集まりで、そもそもはBESSの家のオーナーで薪スト…






