- 
ローズガーデン5月も半ばを過ぎました。この時期の庭を彩る代表的な植物といえば、やっぱりバラで決まり!でしょう。 我が家の「ロ… 
- 
庭が育った気がつけば、今年も今日が最後の日曜日になります。毎年恒例で、年内最後のWeekly SSKではその年を振り返っ… 
- 
春が来た。3月も半分が過ぎました。起床したときの空の明るさで、季節の移り変わりを実感します。薪ストーブを焚かなくても過ご… 
- 
アプローチ周りを仕上げるレッツノート・CF-MX3との濃密な2週間を過ごしている間にも、庭仕事のことを忘れていたわけではありませんでし… 
- 
誕生祝いは前夜から今日は、我が家のひとり娘の4歳の誕生日です。私と妻も、それぞれパパ・ママ4周年ということになりますね。いろいろ… 
- 
夏の花園庭のアサガオの観察日記を公開したところですが、我が家の庭にはアサガオの他にもいろいろな花があります。「花園」と… 
- 
2年目のバガテル公園下田暮らしも2年目に突入しました。せっかくの機会なので、伊豆の観光地をいろいろと回って楽しみたいと思っているわ… 
- 
12月の薔薇土曜日・12月20日に、河津バガテル公園に行ってきました。この時期、毎月20日には無料で開放されているんだそう… 
- 
日帰りでハシゴ明日の体育の日まで含めて3連休、という方も結構いらっしゃるのではないでしょうか。この週末は、県外ナンバーの車を… 
- 
河津バガテル公園下田に引っ越してきてから2ヶ月ほどになります。せっかく観光地・伊豆の最先端(最果てという話もありますがR… 






