-
5(+1)台のレッツノート
1996年6月に初めての「レッツノート」・AL-N1が発売されてから、間もなく満20年を迎えますが、考えてみる…
-
すがすがしいほど変わらない
レッツノートの2016年春モデルが発表されました。来週末の1月22日から順次発売となるようです。 今回はRZ、…
-
3つで324円
普段、レッツノート・CF-RZ4を持ち歩くときには、ショルダーバッグの専用ポケットの中に放り込むか、本体を購入…
-
とことん、青いなぁ。
レッツノート・CF-RZ4を使い始めてから、1年を超えました。いろいろな場所に持ち歩いて使っているわけですが、…
-
スペアバッテリーを買った理由
レッツノート・CF-RZ4を使い始めてから、1年を超えました。毎日のように持ち歩いて使っていた割には、あまりガ…
-
コルタナさんに聞いてみる
先日一般公開されたWindows 10のバージョン1511では、Cortana(こるたな)の日本語版が有効にさ…
-
クリニックが始まったが
レッツノート・CF-RZ4を購入してから、気がつけばもうすぐ1年になります。毎日職場まで持ち運んで使っているわ…
-
とことん、ブレない。
パナソニックから、レッツノートシリーズの2015年秋冬モデルが発表されました。ちょうど1年前に、700g台半ば…
-
リカバリー即アップグレード
7月29日から始まった…という、Windows 10のネット経由でのアップグレードの提供。当日の朝はドキドキし…
-
解禁日の朝。
Windows 10のネットワーク経由でのアップグレードが始まる…という、7月29日がやって来ました。Micr…