-

評価中が終わらない
先日、レッツノート・CF-SV8のSSDを再換装した際には、Windows 11 バージョン22H2のクリーン…
-

まっさらのイレブン
先日、レッツノート・CF-SV8の内蔵M.2 SSDをふたたび交換しましたが、今回はSSDのクローンは行いませ…
-

レッツノート以外の何か・2023 (1)
レッツノート・CF-SV8を使い始めてから5年目に突入しています。SSDをより大容量の1 TBのものに交換して…
-

CF-SV8のSSD交換
レッツノート・CF-SV8のSSDを新しいモノに交換する準備が整いました。いよいよ、決行です。しかし、実際に作…
-

後回しの分も来た
Windows 11の更新・KB5019509の配信が始まっています。これは、先日配信が始まった最新の大型アッ…
-

唯一のMy PCとしてのモバイルノート
先日ご紹介した「ThinkPad X1 Carbon Gen 10 30th Anniversary Edit…
-

三歩進んで一歩下がる
9月21日から、「Windows 11 2022 Update」の配信が始まっています。昨年6月に突如発表され…
-

妥協しない買い換え
先日、妻のノートパソコンを5年ぶりに新しいものに買い換えました。もともとそれほど性能の高いものではなかったので…
-

ようやくイレブンに
4月になりました。私の中では、3月までに…ということで楽しみにしていたものがひとつあったのですが、それは結局3…
-

3年で15%減
レッツノート・CF-SV8を使い始めてから、3年を超えました。相変わらず、ほぼ毎日使い続けています。最新モデル…





