先々週にバッサリと剪定したミモザアカシアの枝から、早くも新芽が次々に伸びてきています。「剪定しても大丈夫。すぐに芽が出てくる」という話は聞いていましたが、それにしてもたったの2週間。生命力の強さにビックリしています。
シマトネリコの方も、新しい枝が上へ上へと伸びています。この調子だと、また背が伸びていって毎年のように剪定することになるのでしょうけど、形がカッコ良くなるように考えながら切っていきたいですね。
先々週にバッサリと剪定したミモザアカシアの枝から、早くも新芽が次々に伸びてきています。「剪定しても大丈夫。すぐに芽が出てくる」という話は聞いていましたが、それにしてもたったの2週間。生命力の強さにビックリしています。
シマトネリコの方も、新しい枝が上へ上へと伸びています。この調子だと、また背が伸びていって毎年のように剪定することになるのでしょうけど、形がカッコ良くなるように考えながら切っていきたいですね。
投稿者:
Amazon Android BESS Bluetooth CF-B5 CF-R2 CF-RZ4 CF-SV8 DIY iPhone LTE Nintendo Switch NuAns NEO Reloaded SNS SSD USB PD USB Type-C Webサイト Webブラウザー Windows 10 Windows XP カメラ カーナビ クルマ ショップ ステップワゴンスパーダ スマートフォン バージョンアップ ブログ マラソン レッツノート ログハウス ワイヤレスWAN 中日ドラゴンズ 伊豆 倉庫 健康 写真 合唱 塗装 家 家族 庭 携帯電話 旅行 日本プロ野球 映画 暮らし 東京 槇原敬之 浜松 無線LAN 自作PC 芝生 薪 薪ストーブ 記念日 野球 音楽 食べる
コメントを残す