BitLocker の保護は有効にするべきか

BitLocker の保護は有効にするべきか

CF-SV8の内蔵SSDを交換したことで、1 TB近くの大容量が使い放題になりました。容量が逼迫していたためにこれまで我慢してきたアプリなどを、少しずつデスクトップPCから引っ越し始めています。近年は、スマホ用アプリと同様にオンライン認証が要求されるアプリが増えているので、移行は意外に面倒です。一方で、環境設定などはオンラインのアカウントに保存されているので再設定の必要がないなど、メリットもあるのですが。

2025年1月に予定されているWindows 10のサポート終了までは、デスクトップPCも使えば良いのでしょうけれど、パフォーマンスにほとんど差がないことを考えると、2台を同時に運用するのは効率的ではありません。Windows 10環境の検証用くらいしか意味がないかな?と思っています。

続きを読む “BitLocker の保護は有効にするべきか”