ログハウスに住んでいます。ログハウスならではの、ちょっと大変かもしれないけど楽しい暮らしを、ちょっとご紹介しようかと思っています。
-
看板、完成。
妻の店が夏休みの間に、看板の新調を頼まれていました。トリマーで集成材の板の四隅を削り落とし、文字を掘り込み、あ…
-
経年美化
家を建てるために日々奔走していた頃、ログハウスビルダー・BESSのWebサイトで、「経年美化」という言葉が使わ…
-
ガチャ棚を作ろう
妻から店の看板を新調するように頼まれているわけですが、他にも夏休みのうちに店の内装関係でいくつか頼まれている作…
-
トリマーの勘どころ
先日購入したトリマーを使って、店の看板を作ります。…と偉そうに言っている私ですが、トリマーの使用経験はまだほん…
-
トリマーに慣れよう
先日、夏のボーナスをいただいたときに、是非買っておこうと思っていたものがひとつありました。それは、電動工具のト…
-
三者三様
8月になりました。夏は庭の植物たちがぐんぐん伸びる季節です。目に見えて伸びてくるので、嬉しくなりますね。しかし…
-
すくすく、育っています。
タイヘンだった緊急入院から1ヶ月と少々が過ぎました。相変わらず、体力が元どおりになっていないのを痛感します。先…
-
5年目でようやく
週末の我が家といえば、私が庭を歩き回って何か仕事をしている姿が結構お馴染みではないかと思います。SSK Wor…
-
木を植えました。
この春、我が家では3本の木の苗を植えました。とはいえ、今は春の土用のまっただ中。実際に植えたのは、もうひと月近…
-
やっぱり真っ黒?
先週末、薪ストーブのガラス窓に、すすの付着対策として、クルマのウィンドウに塗る撥水剤「ガラコ」を塗ってみました…