最低でも週に一度更新。時事問題から料理のレシピまで、何でもアリの「週刊S.S.K.」です。
-
薪の大移動、ふたたび
先週、無事に出来上がった薪小屋3号館。塗ってあった塗料も、2~3日で乾いてきたので、ちょっと早起きして、少しず…
-
あの問題が解決しました
私のCF-SV8やCF-RZ4も含めて、最近のレッツノートシリーズには、標準で「PC情報ポップアップ」というア…
-
3号館、立ち上がる。
先週から、我が家の庭に薪小屋3号館の建築を始めています。…といっても、先週は材料を途中まで切ったところで終わっ…
-
6年越しの3号館へ
先週末に続いて、この週末も我が家の台風24号被害の後片付けは進められたのですが、これに加えて、復旧・復興への取…
-
ようやく前進開始。
先日、昨年の台風24号で庭の倉庫に突き破られてしまったフェンスの修理見積が届いたことをご紹介しました。残念なが…
-
スマート照明
寝室のブラケット照明にIKEAのTRÅDFRIシステムを導入し、ワイヤレスリモコンで明るさや色がコントロールで…
-
ブラケット照明の復権
先日の大型連休の最後の2日間は、愛知県在住の弟家族を訪問しました。連休中もほとんど休みがなく、店に出ていた…と…
-
10連休も庭しごと
私の職場は、基本的にカレンダーの色のとおりに休みが回ってくるので、先週土曜日の4月27日から明日・5月6日まで…
-
幕の下ろし方
4月最後の日曜日です。次の火曜日・平成31年4月30日の次の日は、令和元年5月1日…ということで、巷では「平成…
-
薪小屋、待ったなし。
土曜日は、薪割り会に行ってきました。今年で4シーズン目になる集まりで、そもそもはBESSの家のオーナーで薪スト…






