- 
7年目にして初ステージヤマハの「大人の音楽レッスン」でドラムを習い始めてから、気がつけば7年目に突入しています。さすがにこれだけ長い… 
- 
念願のマイドラム12月も半ばを過ぎました。私のところにも、ありがたいことに去年よりもちょっぴり多いボーナスが入ってきました。不… 
- 
キックしたい!11月ももうすぐ終わり。振り返ってみると、先月中頃あたりから、ほとんどクルマとパソコンの話しかしていません。さ… 
- 
19歳のホラ吹き1997年2月22日にオープンしたSSK World。昨日・22日で、オープンしてから満19年となりました。毎… 
- 
引きこもってちゃもったいない今日は、妻と娘と一緒に、浜松駅すぐ近くのヤマハミュージックかじまちセンターに行ってきました。目的は、妻のピアノ… 
- 
気になるドラム昨日の輪.コム vol.9までで、妻の雑貨屋の秋のイベント出店はひと段落。しかし、3週連続で土・日もまる一日仕… 
- 
ここも「右向き」の世界だが「毎週日曜日更新」というつもりでいるはずのWeekly SSKの更新が、このところ日曜日の23時59分までに間… 
- 
ドラムすめ20142014年になりました。皆様、明けましておめでとうございます。月並みな言葉ではございますが、本年も旧年と変わら… 
- 
Everyone, Creatorフランス生まれのオレンジ果汁入り炭酸飲料・オランジーナ。我が家では、すっかり定番の飲み物として定着しましたが、… 
- 
太鼓の達人「太鼓の達人」と言えば、もちろんバンダイナムコゲームス(旧ナムコ)が提供しているあのゲームのこと。ゲームセンタ… 






