-
土用前にがんばる
今週金曜日・7月19日は、今年の夏の土用の入りです。この3連休が、庭で土をいじれる最後の週末…ということになっ…
-
引っこ抜く、刈り揃える、そして剥がす
先週末に続いて、庭仕事のおはなし。「進まない」とぼやきつつ、何とか少しずつでも自分で進めようとしています。この…
-
梅雨入り前に
23日に誕生日を迎えて、またひとつトシを取りました。今さら誕生日をめでたがるような年齢でもありませんが、また1…
-
夏は来ぬ。
「夏は来ぬ」といえば、明治時代に作られたいわゆる文部省唱歌で、NHK「みんなのうた」で取り上げられたこともあり…
-
写真を撮るか、絵を描くか
先週日曜日・2月4日は立春。まだまだ寒い日が続くのだろうとは思いますが、「春」という言葉が出てくるだけで、何だ…
-
2024・年頭のご挨拶
2024年がやって来ました。今年は最初の日曜日が7日とかなり遅くなるので、SSK Worldから皆さんへの年始…
-
冬、はじめました。
昨日・11月12日に、我が家では薪ストーブに今シーズン初めて火が入りました。時期としてはほぼ平年並みか、ちょっ…
-
いつまで、続けられるか
もうすぐ10月が終わります。季節は秋から冬へと移り変わるところで、ちょうど現在は秋の土用の真っ最中。相変わらず…
-
間日を間違える
夏の土用まっただ中です。この時期は、基本的には土に触るお仕事はNG。草取りや草刈り、庭木の剪定などの作業はしな…
-
冬がはじまらない
11月の第3木曜日は、ボジョレー・ヌーボーの解禁日。今年は11月17日がその日になります。以前のようにがっつり…