-
ついに来た大本命候補?~ThinkPad X13 Gen 6 AMD
レッツノート・CF-SV8の次に、私の相棒になって欲しいモバイルノートPCを探し続けていますが、明確な方針が定…
-
Omnibook X Flip 14は、ナシだろうなぁ
先日わざわざ名古屋まで足を運んだにもかかわらず、相変わらずワタシの悩みは深まるばかりです。現在のレッツノート・…
-
AQUOS sense7がやって来た
2022年は公私ともにバタバタしながら年末を過ごしましたが、そんなワタシのところにも2023年は無事やって来た…
-
手に取って決まった
先週は、1週間まるまる自宅で休むしかなくなってしまったのですが、水曜日あたりからはアタマがそこそこ回るようにな…
-
1年も経たずに (1)
スマートフォン・Xperia Z4を衝撃などから保護するために、Deff(でぃーふ)のCLEAVE Hybri…
-
ハイブリッドの弱みか、強みか
私は、愛用のスマートフォン・Xperia Z4を落下などの衝撃から保護するために、ガラス製の保護シートとバンパ…
-
指輪で支える
8月にスマートフォンをXperia Z4に乗り換えましたが、ストラップについては以前からのものをそのまま使って…
-
進歩はしたのだろうけど
9月9日(現地時間)に、Apple社の新製品発表イベントが開催され、新しいスマートフォンとしてiPhone 6…
-
6面を覆う
私が今後2年間の相棒としてXperia Z4を選んだ大きな理由の一つが、防水・防塵仕様であることでした。しかも…
-
新飾り棚はハイブリッド
去年、妻の店がイベントに持ち込むために、分解組立型の飾り棚を作り、去年から今年にかけて、いろんな場所に持ち運ん…