-
卒FIT、迫る
少々昔の話になりますが、2月のアタマに、中部電力ミライズから1通の封書が届きました。入っていた手紙の表題は、「…
-
巨大地震にどう注意するか
8月8日の午後4時43分頃に、宮崎県沖の日向灘を震源とする地震が発生しました。記録された最大震度は6弱、マグニ…
-
梅雨入り前に
23日に誕生日を迎えて、またひとつトシを取りました。今さら誕生日をめでたがるような年齢でもありませんが、また1…
-
みどりのリサイクル
ここ数年、年に2~3回くらいのペースで、庭のシマトネリコを剪定しています。小さな苗を植えたときから、大きくなる…
-
屋根の上の居候たち
先日、屋根に登ってドーマーの外壁塗装をしたわけですが、我が家の屋根の上には、しばらく前からハトたちが住み着いて…
-
塗れる2階
薪小屋新1号館の屋根の上に床と立派な柵ができて、登ろうと思えば誰にでも登れるようになりました。この週末は近所の…
-
思い切って切り落とす
明日は節分。「冬」最後の週末です。先週に続いて、薪割りの作業も進めていますが、他にもこの時期にやっておきたい……
-
常時SSL化の効果?
8月になりました。毎月、1ヶ月単位でとりまとめられるいろいろな物事を確認しているわけですが、特に気になるのはや…
-
投資家デビュー
1月に、iDeCo(いでこ;個人型確定拠出年金)の申込みをしたことを話題にしたところです。提出した書類が受理さ…
-
我が家発電所の1年
我が家の屋根に太陽光発電の電池パネルが載ったのは昨年の4月。そして、電力会社への売電が始まったのが、翌月の5月…