- 
5(+1)台のレッツノート1996年6月に初めての「レッツノート」・AL-N1が発売されてから、間もなく満20年を迎えますが、考えてみる… 
- 
CF-RZ4の体力測定新しいレッツノート・CF-RZ4を使い始めてから50日ほどになります。すっかり、「レッツノートのある暮らし」が… 
- 
似て非なる2in1新しいレッツノート・CF-RZ4を使い始めてから1ヶ月が経ちました。毎日鞄の中に入れて持ち歩き、いろいろな場… 
- 
最初は楽になりました…が先日購入した新しいレッツノート・CF-RZ4のお話の続き。皆さんもご存じの通り、パソコンは購入してきてすぐに思… 
- 
CF-RZ4買っちゃいました。1,000,000アクセス突破を祝して、我が家に超豪華アイテムが到着しました。…とは言ってみたもの… 
- 
普通のレッツノート10月17日に店頭販売が始まる新しいレッツノート・CF-RZ4。今日はまだ発売前日だったんですが、もしかして一… 
- 
Rが帰ってきたパナソニックから、レッツノートシリーズの2014年秋冬モデルが発表されました。LX、MX、SXという従来のライ… 
- 
夢の2週間「レッツノートMX3シリーズお試しキャンペーン」に当選して、2週間限定でお借りしていたレッツノート・CF-MX… 
- 
ひとつのドライブ、ひとつのノート「CF-MX3のある暮らし」を体験させてもらった2週間。自宅の自作デスクトップ機と同様どころか、それ以上の環境… 
- 
WiMAXの守備範囲先日から何度か話題にしていますが、CF-MX3に限らず、最近のレッツノートに標準で搭載されているのが、モバイル… 






