13万キロ、まだまだ行ける

先日、「修理に出しているところ」と話題にした我が家の愛車・「ブラックパール2世号」ことステップワゴン e:HEV スパーダ(6AA-RP5・2020年式)なんですが、さすがにもうずいぶん前に修理は出来上がり、我が家に戻ってきています。名古屋までOmnibookに会いに行ったときにも活躍してもらいました。

それでも仕上がりは6月にずれ込んだので、ついでに6ヶ月ごとの「安心快適点検」も受けてから帰ってくることになりました。ここまでの走行距離は実に135,627 km。今回は、オイル交換以外には特に交換が必要になったパーツなどはありませんでした。しっかり診てもらい、新車さながら…はちょっと言いすぎかも知れませんが、走りは相変わらず快調です。

これで乗り始めてから4年半。いよいよ年末には2度目の車検のタイミングになります。そして、残価設定型クレジットの設定期間も満了になるわけですが、コレだけヘビーに距離を伸ばしているとなると、少なくとも素直に返す選択は割が合わなさすぎます先に下取りに出すなどして早めに新車に乗り換えるのもちょっと厳しい現状…ということで、今のところは車検を通し、残価分を支払って買い取る方向で考えています。

もっとも、私たちがブラックパール2世号をすっかり気に入ってしまっていることがいちばん大きいんですけどね。クラスを超えた素晴らしい動力性能に、唯一無二のわくわくゲート。手放して乗り換えるのに値するクルマが、他に見当たりません。まだまだ、行ける限りは乗り続けたいところです。



コメント

コメントを残す

アーカイブ

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

タグクラウド

Amazon Android BESS Bluetooth CF-B5 CF-R2 CF-RZ4 CF-SV8 DIY iPhone LTE Nintendo Switch NuAns NEO Reloaded SNS SSD USB PD USB Type-C Webサイト Webブラウザー Windows 10 Windows XP カメラ カーナビ クルマ ショップ ステップワゴンスパーダ スマートフォン バージョンアップ ブログ マラソン レッツノート ログハウス ワイヤレスWAN 中日ドラゴンズ 伊豆 倉庫 健康 写真 合唱 塗装 家族 携帯電話 旅行 日本プロ野球 映画 暮らし 東京 槇原敬之 浜松 無線LAN 自作PC 芝生 薪ストーブ 記念日 野球 音楽 食べる