ついつい記事ネタをいろんなお買い物に頼りがちな私。お買い物別にカテゴリー分けしてまとめてみましょう。
-
ハイレゾ、聴き放題
先日、WF-1000XM4の「音の話ができる段階に来た」と言いながら、ノイズキャンセリングの話で2回も寄り道を…
-
スマホが切り替える
完全ワイヤレスイヤホン・WF-1000XM4のノイズキャンセリング機能には、いろいろなオプション設定がある…と…
-
環境音をデザインする
先週の日曜日からずっと、完全ワイヤレスイヤホン・WF-1000XM4の話題を連投してきたわけですが、ようやくい…
-
買い物連鎖~WF-1000XM4編
先日、完全ワイヤレスイヤホン・WF-1000XM4を購入したわけですが、こうしてちょっといいモノを買ってしまう…
-
イヤーピースを選んでもらう
先日購入した完全ワイヤレスイヤホン・WF-1000XM4。とりあえずスマートフォンなどに接続することはできたわ…
-
いろいろ、つながる
先日届いたSONYの完全ワイヤレスイヤホン・WF-1000XM4。パッケージから取り出して、充電を済ませたら早…
-
SONYからのクリスマスプレゼント
モノを買うほどの余裕なんかない…とか言いながら、しっかりこの冬も新しいスマートウォッチを買ってしまったワタシ。…
-
体組成計を使ってみる
昨年末に購入した新しいスマートウォッチ・Galaxy Watch4の売りの一つが、「スマートウォッチでは世界初…
-
充電が問題だ
昨年末に購入した新しいスマートウォッチ・Galaxy Watch4。早速毎日手首に付けて活動しています。身体に…
-
e:HEVの省燃費性能 (7)
昨年最初の記事は、我が家の新しいクルマ・「ブラックパール2世号」ことステップワゴン e:HEV スパーダの紹介…