最低でも週に一度更新。時事問題から料理のレシピまで、何でもアリの「週刊S.S.K.」です。
-
光回線、乗り換えても良いのだが
つい先日、NTT西日本から「親展」と書かれた1通の圧着ハガキのお知らせが届きました。ハガキに書かれていた表題は…
-
過ぎ去っていった秋
12月になりました。昨日・11月30日は、紅葉を見たくて家族とドライブに出かけました。ネットで「現在見頃」との…
-
そろそろクリスマス
木曜日・21日はボジョレー・ヌーボーの解禁日でした。そして、巷ではこの週末あたりからいわゆるブラックフライデー…
-
水窪、浜松やめるかもよ?
ここ数年、仕事の関係で浜松市天竜区水窪町の方々とご一緒する機会が結構あります。水窪(みさくぼ)は浜松市のいちば…
-
今年も冬がはじまらない
木曜日・11月7日は立冬でした。ちょうどこの日に、富士山が初冠雪を記録したのがニュースになっていましたが、これ…
-
いいハコなんだけどなぁ。
「いいハコ(1185)作ろう」と言えば、「鎌倉幕府」と続くわけですが、私たちが学校で歴史を習っていたころには、…
-
Copilotにタッチしたい
10月のアタマから、Microsoft社がWindows 11の大型アップデート・バージョン24H2の配信を始…
-
月の湖、どこに着水するか
私の住む浜松市には、「月まで3km」という道路標識があります。もちろんこれは地球の衛星がすぐそばにあるわけでは…
-
一日、庭仕事
私の友人たちの中には、私が年がら年中庭仕事ばかりしている…と思っている人が結構多いようです。それはほぼ間違って…
-
20年ぶりに盛岡
先日、仕事で岩手県盛岡市に出掛けてきました。盛岡はずいぶん久しぶりだなぁ…と思い、過去のSSK Worldの記…