-
ようやく初滑り。
毎年、冬になると何度となくゲレンデに出かけている私なんですが、今年はいろいろな用事が重なってしまい、なかなか行…
-
OCRの間違いは目立つ。
前回のWeekly SSK「ソフトのチカラ」で、文字OCRの認識率について触れました。私は認識率は9割くらいか…
-
ソフトのチカラ
私の所属している浜松混声合唱団では、7月2日の演奏会に向けてただ今練習中です。この浜松混声合唱団、もともとは毎…
-
10km走れない!
2月26日の浜松シティマラソンまであと2週間になりました。昨年から始まったこの大会。今年も去年と同じ10kmに…
-
2006太郎・即導入…の理由
昨日・2月10日に、ジャストシステムから日本語ワープロソフトの「一太郎2006」が発売になりました。一太郎とそ…
-
自作PCは増殖する(1)
尻尾のない光ネズミ 大散財シーズンの余勢を駆って、こんなものまで買ってしまいました。ロジクールのMX 1000…
-
節分には恵方巻き?
昨日・2月4日は立春。暦の上ではもう春…ということになるわけですが、相変わらず寒い日が続きます。そして、その前…
-
みんなにパケ・ホーダイ
NTTドコモがFOMA向けに提供している、iモードパケット通信定額サービスの「パケ・ホーダイ」。これまでは、適…
-
鎧をアップグレード
春モデル、雑感 今年もレッツノートの春モデルが発表になりました。正月明けにIntel社から新しいCPUやチップ…
-
Weekend Photos in 神戸 (ルミナリエ編)
Weekly SSKの記事で取り上げた、昨年12月10日の神戸日帰り旅行での写真です。「港町の午後編」と「ルミ…









