-
花壇をリニューアル (2)
先週金曜日・8月7日は立秋。暦の上ではもう秋…ということになるわけですが、むしろ夏の暑さはこれからの「残暑」こ…
-
花壇をリニューアル (1)
今年は梅雨がなかなか明けません。先週末にかなりまとまった雨が降った後には夏空が広がり、セミも鳴き出して、これで…
-
そろそろ前進できるか
この10連休中は、いろいろと庭仕事に励んでいますが、植物たちの手入れだけでなく、他にもいろいろと手を付けていま…
-
庭がよみがえる、かな
昨年秋の台風24号襲来から、半年が過ぎました。相変わらずなかなか片付かない我が家の庭ではありますが、それでもち…
-
庭よ、よみがえれ
3月になりました。季節は冬から春へと移り変わろうとしているところではありますが、活気が出てきてほしいはずの我が…
-
台風24号の爪痕 (2)
台風24号が浜松を襲ってから、2週間が経ちました。今回の台風では、長期化した大規模な停電に苦しめられた方が多か…
-
台風24号の爪痕
先週末に日本列島を縦断した台風24号は、私の住む浜松市にも深い爪痕を残していきました。ようやく昨日全面復旧した…
-
花壇を直す
10月に、離れのデッキに上る階段脇に作った「最後の花壇」。その後2ヶ月くらい経つものの、いろいろ多忙だったこと…
-
最後の花壇?
秋の砂利敷きウィークの作業のついでに、どうしても片付けておきたい場所がありました。それは、離れのデッキ前に置か…
-
庭仕事の季節です。(2)
先週末に続いて、庭に出ていろいろと作業をしました。相変わらず巷ではスギ花粉が飛びまくっていて、大変な時期ではあ…