-
大きいことはいい、こともある
先日我が家に届いた新しいレッツノート・CF-SV8。これまで使っていたCF-RZ4と並べてみると、かなり大きさ…
-
CF-SV8が届きました。
私の新しいレッツノート・CF-SV8は、注文したときの予定どおり金曜日・2月8日にパナソニックの神戸工場から出…
-
外出時の電源を考える
先日注文したレッツノート・CF-SV8は、今週末の3連休中には我が家に届く予定になっています。もちろん、その日…
-
お礼に伺いました。
先日、レッツノート・CF-SV8をパナソニックストアで注文し、現在は我が家に届くのを待っているところです。注文…
-
8にはなったがRZのまま
本日・1月15日の昼過ぎに、レッツノートの2019年冬春モデルが発表されました。もちろん、そのこと自体は既に織…
-
いつまで待つのか
2019年が始まって、2週間ほどが経ちました。今年は去年から積み残していた課題を片付けていく年だと思っているわ…
-
来年に持ち越し
2018年最後の日曜日です。この時期になると、今年のSSK Worldを総括して何か書きたくなるのは、もはやカ…
-
希望が贅沢すぎるのか
先日、銀座にVAIO A12の現物を見に行った帰りに、有楽町のビックカメラに寄ってきました。今年になってからい…
-
やっと10月が来た
11月13日頃から、Windows 10「October 2018 Update」(バージョン1809)の配信…
-
レッツノート以外の何か (3)
このところ、毎週末にこんなタイトルを掲げて、レッツノート・CF-RZ4の次の私のパートナーとなるデバイスを探し…






