-

ThinkPad X13 Gen 6、5Gでつながる
私のThinkPad X13 Gen 6 Intelは、5G対応のワイヤレスWAN(以下「WWAN」)モジュー…
-

攻め続けるpovo2.0
8月14日に、povo2.0に3つの新しいトッピングが追加されました。povo2.0ではしばしば行われている「…
-

次のSIM探し (5)
そう遠くないうちに来るであろう「OCNモバイルONEのサービス終了」という事態に備えて、いろいろなモバイル通信…
-

次のSIM探し (3)
「次のSIM探し」シリーズの続き。前回は、「mineoも意外にイイかも」という前振りだけして終わりました。mi…
-

次のSIM探し (2)
OCNモバイルONEがサービスを終了するときに備えて、「次のSIM探し」を始めています。とはいえ、何しろ4回線…
-

そんなの、要らんモー!
先日、OCNモバイルONEなどを提供するNTTレゾナントがNTTドコモに吸収合併されることを話題にしました。こ…
-

ドコモがdocomoのMVNO?
スマートフォンの更新に合わせて、メインの通信回線をOCNモバイルONEに乗り換えてから、半年近くが経ちます。と…
-

MUSICが決め手
新しいスマートフォン・AQUOS sense7を安価に購入するために、MNPで回線も乗り換えようと画策したワタ…
-

どこから、どう買うか
2023年を一緒に過ごす新しいスマートフォンとして、AQUOS sense7を選ぶことにしたワタシ。しかし、次…
-

エンタメフリー
4月になりました。1日には、「#YouTuberデビュー します」とエイプリルフールに乗っかるつもりで、ミニ動…






