-
ずっと無償アップデート
ドラムセットを買ったときに、某Facebook友達からちょっと話を振られて以来、PCを使った音楽製作ツール関係…
-
全力疾走する第九
日曜日・25日は、アクトシティ浜松大ホールに、浜松フロイデ合唱団のベートーヴェン「第九」演奏会を聴きに出かけま…
-
ないようでいろいろあった
今日は、2016年最後の日曜日。例年、SSK Worldとしてのその年の総括をしてみるのが習わしのようになって…
-
念願のマイドラム
12月も半ばを過ぎました。私のところにも、ありがたいことに去年よりもちょっぴり多いボーナスが入ってきました。不…
-
第三章の幕開け
水曜日・14日に、槇原敬之の2年ぶり、通算21枚目のニューアルバムとなる「Believer」が発売されました。…
-
花壇を直す
10月に、離れのデッキに上る階段脇に作った「最後の花壇」。その後2ヶ月くらい経つものの、いろいろ多忙だったこと…
-
All in OneDrive
先日から何度か話題に出していますが、Microsoft Officeアプリケーション等が利用できるWebサービ…
-
おひとりさま用Office 365
12月になりました。12月には、片付けておかなくてはならないことがいろいろありますが、ひとつ忘れてはいけないの…
-
OS更新サポートユーティリティ
パナソニックから、レッツノートシリーズをWindows 10 Anniversary Updateにアップグレ…
-
キックしたい!
11月ももうすぐ終わり。振り返ってみると、先月中頃あたりから、ほとんどクルマとパソコンの話しかしていません。さ…