-
Rakutenは最強になったのか
この週末は、平日中にいろいろ頑張りすぎてしまったせいか、寝ている時間が長く、ホントになんにもしない週末で終わっ…
-
半日は庭いじり
薪ストーブのメンテナンスは午前中で終わったので、午後は家の仕事を片付けることにしました。特に、庭にいろいろと仕…
-
10年目、依然素人
5月も半分が過ぎました。ここ数年、我が家で5月の恒例行事となっているもののひとつが、薪ストーブのメンテナンス。…
-
実質ほぼまる二日
ゴールデンウィーク中に出掛けた薪割り会の現場に、この週末も出掛けて、追加で薪を持ち帰ってきました。走らせると前…
-
Garden Week
5月になりました。大型連休を存分に楽しんで、今日で最終日…という方も多いのではないでしょうか。新型コロナウイル…
-
レッツノート以外の何か・2023 (2)
5年ぶりに復活した「レッツノート以外の何か」シリーズの記事の続きです。前回は「レッツノート以外の何か」を自分の…
-
レッツノート以外の何か・2023 (1)
レッツノート・CF-SV8を使い始めてから5年目に突入しています。SSDをより大容量の1 TBのものに交換して…
-
WF-1000XM4を修理に出す
完全ワイヤレスイヤホンのWF-1000XM4を使い始めてから、1年3ヶ月ほどが経ちます。これまでにもいろいろ紹…
-
門扉、復活。
先週、我が家の入口の門に据え付けていたローズアーチに代わって、小さなパーゴラを作ったことを紹介しました。このと…
-
1年越しのパーゴラ
4月になりました。私は、6年ぶりに職場を異動になるなど、個人的にはちょっとしたバタバタはありましたが、それでも…