- 
CF-SV8が届きました。私の新しいレッツノート・CF-SV8は、注文したときの予定どおり金曜日・2月8日にパナソニックの神戸工場から出… 
- 
お礼に伺いました。先日、レッツノート・CF-SV8をパナソニックストアで注文し、現在は我が家に届くのを待っているところです。注文… 
- 
6代目をポチる有楽町のビックカメラから帰宅した私。早速、この日のために貯めてある自称「レッツノート貯金」の状況を確認しました… 
- 
有楽町で決めましょう (2)「有楽町で決めましょう (1)」の続きです。今更言うまでもなく、このタイトルは1957年のフランク永井の名曲「… 
- 
8にはなったがRZのまま本日・1月15日の昼過ぎに、レッツノートの2019年冬春モデルが発表されました。もちろん、そのこと自体は既に織… 
- 
いつまで待つのか2019年が始まって、2週間ほどが経ちました。今年は去年から積み残していた課題を片付けていく年だと思っているわ… 
- 
待つのか、動くのか木曜日・9月27日に、レッツノートの2018年秋冬モデルが発表されました。このタイミング自体は全く予想どおり。… 
- 
おそらく来週レッツノートの2018年秋冬モデルの登場が近づいてきています。もちろん、私がそのタイミングに注目している最大の… 
- 
やっぱりCF-LV7だった木曜日・6月7日に、レッツノートの2018年夏モデルが発表されました。現在4機種がラインナップされている中で、… 
- 
CF-RZ6の次はどうなる私のレッツノート・CF-RZ4は、購入してから4年目の春を迎えています。相変わらず平日は毎日私と一緒に出勤して… 






