
少しずつでも仕上げよう
5月最後の週末も、前の週に続いて屋根の上に登りました。まだ塗り終わっていなかった2階南側ドーマーの外壁塗装を完了させるためです。

一時間半ほどを費やして、まだ残っていた東側の壁面まですべてを無事塗り終えることができました。とりあえず、これでひと段落です。少しずつでも、できるところから仕上げていきましょう。
続きを読む “少しずつでも仕上げよう”5月最後の週末も、前の週に続いて屋根の上に登りました。まだ塗り終わっていなかった2階南側ドーマーの外壁塗装を完了させるためです。
一時間半ほどを費やして、まだ残っていた東側の壁面まですべてを無事塗り終えることができました。とりあえず、これでひと段落です。少しずつでも、できるところから仕上げていきましょう。
続きを読む “少しずつでも仕上げよう”マイホームに住み始めてから、間もなく2年になります。先日、我が家では「2年点検」というものを受けました。
我が家を施工していただいたBESS東海の所属する考建グループが、メンテナンス部門として「ホームリリーフ」という会社を立ち上げたのだそうで、今回はホームリリーフのMさんが我が家にやって来ました。とはいえ、残念ながら私は当日は仕事。妻に気になるポイントをいくつか伝えて、対応をお願いしました。
いよいよ明日はログ壁の部材が現場に到着する日です。もちろん、明日は現場に組み上げ作業を見に行くつもりです。しかし、明日まで待ちきれず現場についつい足が向いてしまうのが私たち。3日前には現場監督のOさんから「あとはログ材の到着を待つばかり」という連絡を受けていますし、今日は日曜日で作業は動いていないこともわかっているんですが…。