-
気になる中身
ThinkPad X13 Gen 6 Intelが我が家に届いてから2週間が経ちました。実は、一つ気になってい…
-
ThinkPadの流儀 (2)
先週購入したThinkPad X13 Gen 6 Intelの印象について語り始めたら、文章が長くなりすぎて収…
-
ThinkPadの流儀
先週届いたThinkPad X13 Gen 6 Intelを、早速毎日持ち歩いています。人生で初めて「レッツノ…
-
ようこそ、ThinkPad X13 Gen 6 Intel
既に先日お伝えしているところですが、金曜日・8月22日に、ThinkPad X13 Gen 6 Intelが我…
-
WWANまだ来ない。さて、どうする?
7月に、ThinkPad X13 Gen 6 AMDにLTE対応のワイヤレスWAN(WWAN)内蔵のオプション…
-
ThinkPad X13 Gen 6・WWANの重さを考える
相変わらず、新しいモバイルノートPCに何を選ぶかを考えています。先日ご紹介したThinkPad X13 Gen…
-
直に見て、触れる
先日、ソニーストア名古屋にバースデープレゼントを受け取りに出掛けたわけですが、もちろん、ただスプーンやフォーク…
-
プレミアムでなくても
例年3月に、スペインのバルセロナでモバイル関連機器の国際展示会・MWC(Mobile World Congre…
-
それで「ThinkPad」を名乗るのか
今年も、アメリカのラスベガスで「CES 2025」が開催されました。かつては「家電の見本市」と呼ばれていた(そ…
-
カスタマイズをさらに妄想する
ThinkPad X1 Carbon Gen 13 Aura Editionの実機がユーザーの手元に届き始めた…