-
ThinkPad X13 Gen 6 Intelにするか、それとも…
レッツノート・CF-SV8の次、私にとっては7代目の相棒となるモバイルノートPCをどうするか?を、2年半近く考…
-
WWANまだ来ない。さて、どうする?
7月に、ThinkPad X13 Gen 6 AMDにLTE対応のワイヤレスWAN(WWAN)内蔵のオプション…
-
ローカルAI、実は不便?
新しいモバイルノートPC選びについて、引き続きGeminiに意見を求めることが多くなっています。先日の「Thi…
-
ついに来た大本命候補?~ThinkPad X13 Gen 6 AMD
レッツノート・CF-SV8の次に、私の相棒になって欲しいモバイルノートPCを探し続けていますが、明確な方針が定…
-
Omnibookに会いに行く
16日にHP Directplusでのキャンペーンが終了して、私がちょっと気になっていたHPのモバイルノートP…
-
何をあきらめようかしら
6月になりました。エコキュートを交換したことで、今年の我が家にとって最大級のイベントであった「卒FIT」は一つ…
-
「6」ではあったが
5月27日に、パナソニックコネクトからレッツノートの新製品が発表されました。パナソニックストアプラスでは数日前…
-
Recall、したい?
「モバイルノートPCを新調したい」と言い始めてから、もう2年以上もの間、購入に踏み切れずに足踏みを続けています…
-
いざ出てくるとまた迷う
金曜日・25日から、レノボの直販サイトで「GWセール」が始まりました。5月15日までの期間限定でセット商品が提…
-
チグハグなようでいて
3月18日に、レノボ・ジャパンから「新世代のThinkPad」として実に7機種が一気に発表されました。レノボと…