最低でも週に一度更新。時事問題から料理のレシピまで、何でもアリの「週刊S.S.K.」です。
-

どこでも、さくら。
4月も最初の日曜日。この週末は、お花見に出掛けた人が多そうですね。東日本から西日本にかけて、ソメイヨシノが満開…
-

AI PC、アレはまだか
年明け早々に、「今年買うなら、やっぱりAI PCだよなぁ」という話題を出したことがありました。春くらいまでには…
-

モバイルバッテリー回収サービス
先日、新しいモバイルバッテリー・SMARTCOBY Pro SLIMを購入したわけですが、このときにちょっと言…
-

マドレーヌの作り方 (2024)
この週末は、マドレーヌを焼きました。最初にマドレーヌの作り方を記事にしたのが2001年2月のこと。それ以来、事…
-

バックパックをUSB PD対応に
先日、ようやくUSB PD対応の新型モバイルバッテリー・SMARTCOBY Pro SLIMを手に入れたわけで…
-

SMARTCOBY Pro SLIM – 薄い、軽い、速い
Amazon.co.jpの「新生活SALE」事前セールで手に入れた新しいモバイルバッテリー・SMARTCOBY…
-

テレビでパソコン
20年ほど前に、「パソコンでテレビ」というタイトルで記事を書いたことがあります。当時は、自作PCにテレビチュー…
-

スマホひとつで確定申告
2月も後半になりました。この時期になると、大事な仕事が始まる方々がいます。いわゆる確定申告ですね。これで所得税…
-

写真を撮るか、絵を描くか
先週日曜日・2月4日は立春。まだまだ寒い日が続くのだろうとは思いますが、「春」という言葉が出てくるだけで、何だ…
-

どちらがメインでサブなのか
気がつけば、私のスマートフォン・AQUOS sense7は使い始めてから1年を超えています。そんなことも全然意…






