- 
 緑色ではなくなる先日、我が家の外壁塗装と防蟻処理の契約を済ませたわけですが、これを受けて、先週末には足場設置の下見が行われまし… 
- 
 外壁塗装と防蟻処理、ようやく実施へ少し前の話になるのですが、9月の中旬に自宅の無料点検を受けました。もちろん、飛び込みの怪しい業者がやって来たわ… 
- 
 ThinkPadの流儀先週届いたThinkPad X13 Gen 6 Intelを、早速毎日持ち歩いています。人生で初めて「レッツノ… 
- 
 3代目をリニューアル先週末から記事を5連投もしたせいか、この週末は少々燃え尽き症候群で、正直やる気が出ません。とはいえ、毎週日曜日… 
- 
 1年越しのパーゴラ4月になりました。私は、6年ぶりに職場を異動になるなど、個人的にはちょっとしたバタバタはありましたが、それでも… 
- 
 扉を直す今回は、2019年に建てた庭の倉庫のお話。そもそもは、2018年の台風24号で倒壊してしまった倉庫の代わりを、… 
- 
 左側だけ立てました「草取り休暇」のときに、暑い午後は別の仕事をやりました…と紹介しましたが、こう書いておいて記事にしないわけには… 
- 
 育ってウレシイ。でも困りますこどもの日の5月5日は、立夏でもありました。これで、暦の上では夏ということになります。もっとも、ワタシとしては… 
- 
 少しずつでも仕上げよう5月最後の週末も、前の週に続いて屋根の上に登りました。まだ塗り終わっていなかった2階南側ドーマーの外壁塗装を完… 
- 
 塗れる2階薪小屋新1号館の屋根の上に床と立派な柵ができて、登ろうと思えば誰にでも登れるようになりました。この週末は近所の… 





