-
3代目をリニューアル
先週末から記事を5連投もしたせいか、この週末は少々燃え尽き症候群で、正直やる気が出ません。とはいえ、毎週日曜日…
-
門扉、復活。
先週、我が家の入口の門に据え付けていたローズアーチに代わって、小さなパーゴラを作ったことを紹介しました。このと…
-
10年ぶりの納税
3月になりました。いわゆる年度末ということで、これから私の周りもいろいろせわしなくなっていくのではないかと思い…
-
大きいのもイイ
CF-SV8のSSD交換に向けて突っ走っていますが、今回はちょっとひと休み。SSK Worldでは、数年に一度…
-
新型コロナ、我が家を席巻
あっという間に、2022年最後の日曜日が来てしまいましたね。時が流れて過ぎるのは、ホントに早いモノです…単に私…
-
近くなった伊豆
土曜日・19日に、修善寺虹の郷の「もみじライトアップ」を見に行ってきました。虹の郷には下田に住んでいた頃から何…
-
家族のための365
7月に、日本マイクロソフトから「Microsoft 365 Family」の提供が始まりました。これは、その名…
-
嬉しい雨宿り
Facebookの機能のひとつに、過去の同日にどんなことをタイムラインに書き込んだかを自動的に振り返ってくれる…
-
amiiboカード
先日、Nintendo Switchの新ソフト「Nintendo Switch Sports」を話題にしたとこ…
-
夏の目標
3月になりました。そろそろスギの花粉も舞い始め、季節は春になってきたわけですが、Nintendo Switch…