-
あとは屋根と塗装だけ
先週土曜日に、一気に組立作業を進めた薪小屋3号館。日曜日も作業を進めておきたかったところでしたが、残念ながら雨…
-
ようやく前進開始。
先日、昨年の台風24号で庭の倉庫に突き破られてしまったフェンスの修理見積が届いたことをご紹介しました。残念なが…
-
10連休も庭しごと
私の職場は、基本的にカレンダーの色のとおりに休みが回ってくるので、先週土曜日の4月27日から明日・5月6日まで…
-
庭がよみがえる、かな
昨年秋の台風24号襲来から、半年が過ぎました。相変わらずなかなか片付かない我が家の庭ではありますが、それでもち…
-
ミモザの日
今朝、我が家の庭に植えてあるミモザアカシアが、まだほんの少しではありますが花を咲かせていました。去年は大きく育…
-
庭よ、よみがえれ
3月になりました。季節は冬から春へと移り変わろうとしているところではありますが、活気が出てきてほしいはずの我が…
-
明日、春が来たら
…といえば、1997年3月に発売された松たか子のデビューシングル曲ですね。歌舞伎役者の家系に生まれた彼女は、女…
-
来年に持ち越し
2018年最後の日曜日です。この時期になると、今年のSSK Worldを総括して何か書きたくなるのは、もはやカ…
-
遅れて来た秋と冬
9月末の台風24号の来襲で、我が家の庭は倉庫が倒壊するなど多大な被害を受けたわけですが、あれから2ヶ月近くが経…
-
台風24号の爪痕 (2)
台風24号が浜松を襲ってから、2週間が経ちました。今回の台風では、長期化した大規模な停電に苦しめられた方が多か…